アマグスキ
アマグスキとは、下野敏見によると、ゲーローの近くにある所であり、地元で聞いた話では、寄木集落の後方(東側)にある地名だという(もっとも、大雑把な場所説明であったため、違う可能性もある)。ゲーローの近くという表現の解釈にもよるのだろうが、地元民が指し示す場所は、ゲーローの近くとは言い難く、食い違うようにも思われる。しかし、ゲーロー周辺には小高い山などはなく、一番近くにある山は寄木集落後方であるから近いという表現が間違いではないとも言える。 アマグスク(ここではアマグスキだが)という名は、南西諸島で散見される地名・グスクであり、一説には海部族と関係があるのではないかと言われている。管理人はアマグスクと呼ばれるグスクを幾つか巡っていますが、どれも聖地らしさをあまり感じず、ある意味違和感を感じます。グスクは墓であるという考えを持つ管理人ですが、アマグスクという地名は墓どころか誰かが居住していたような感じも薄い気がします。グスクとしては忘れ去られ、名前だけ残っただけなのかも知れません。 ちなみに、西区の方には天泊という地名が残っています。海部族が利用した港を表しているのでしょうか。 |
サツダから見たアマグスキ。分かりにくいですね。 | 正直正確な場所は自信がないのですが、後方に見える山辺りだと思われます。 |
椎崎牧場~寄木集落間の道路。ここら辺が聞いた話ではアマグスキになるようですが・・・。 | |
特に変哲無し。 | 更に後方(東側)の山。こっちではないと思うのですが。 |
単なる林道です。拝所めいたものや人がいたことの証らしいものは一切見かけませんでした。 | 段々下り道になりました。 |
アマグスクといった名称があった場合、海を見渡せる場所が多いように思われるのですが、ここもその例に当てはまると言えるか。 | 一応、海は見えますが、どうだろうか。 |
大分下って来ました。方角的には諏訪之瀬島が見えるはず。 | ハイビスカス。 |
もはやアマグスキとは関係のない写真ですが。 | 海から見たアマグスキ。住民の方の説明が正しければ、左側手前の山になります。 |