関崎稲荷大明神
| 所在地 | 大分県大分市佐賀関 | 関崎海星館から関崎灯台へ行こうとしたら途中にあったので紹介します。現地に説明書きがなくネットにも全く情報がありませんので、管理人としても神社の詳細は不明です。祭神は不明と左記で記載しましたが、名前からしたら宇迦之御魂神でしょうね。 海星館からは歩いて10分ほどかかります。行きはいいのですが、帰りは結構疲れます。地図を見る限り、県道635号線から行く道だと上り下りはほとんどないように見えます。 海星館のリンクはこちら。 |
| 祭神 | 不明 | |
| 社格等 | 不明 | |
| 創建 | 不明 | |
| その他 | 地図 |
![]() |
![]() |
| 海星館 | 道しるべ |
![]() |
![]() |
| 別府湾が見渡せます。 | 関崎灯台と高島。遠くには佐田岬が見えます。 |
![]() |
![]() |
| 津久見方面 | さがのせき潮騒物語。幸せを願って鐘を2回鳴らしましょう。 |
![]() |
![]() |
| せりあうて 紫陽花の毬 をさまりぬ | 砲台跡 |
![]() |
![]() |
| 神社&灯台への道 | これが関崎稲荷大明神 |
![]() |
![]() |
| 若干荒れているように見えます。 | 最近建立したのでしょうかね? |
![]() |
![]() |
| 灯台です。 | |
![]() |
![]() |
| 関崎(関埼)灯台 | 宇和島方面 |
![]() |
![]() |
| 灯台側の脇道を進むと | |
![]() |
![]() |
| お地蔵さんがいます。 | 高島 |