ハイヌミカゼHome喜界島

池治

 
 喜界島の中心地である中里・湾・赤連地区から東に進むと最初にあるのが池治になります。集落の北部には池治海水浴場があります。美しい木々、砂浜及び海が広がり、のんびり過ごすにはお勧めです。
 集落の歴史は、「角川地名大辞典鹿児島県」によると、江戸中期に島中・滝川地区の住民により開拓された地区だという。そのためなのか、最近になって移ったからなのかは分からないが、公民館は集落の外れにある。
 集落の聖地は保食神社がある。集落の東外れには住吉神社がありますが、中間集落の神社になります。


集落

     
赤連から道を進めると見えてきます。  ここら辺が集落入口になるでしょうか。  海水浴場の前にあるバス停。 
     
集落に進入。 石垣
 
神社が見えてきました。詳しくは下記に掲載してます。 
     
神社近くにあった。井戸でしょうか?   島の他の集落もそうですが、静かな雰囲気。 
     
県道619号線に戻る。 公民館は集落の北東にあった。集落の内部にあるのかと思って探し回りました。  池治公民館落成&池治村の歌制定記念碑。下には池治村の歌が載っています。「江戸の中頃仙者翁が 招き始めし池治村 そのあと慕って集いよる 我ら同胞こゝにあり ともに受け継がんよき伝統」だそうだ。転写ミスがあったらごめんなさい。 
     
他の記念碑  町花は竜舌蘭(ヒガンバナ科)だそうだ。苦しみにも打ち勝つ根性を培うようにとのこと。  8月には咲いていませんでした。 
     
製糖会社 結構大きいです。 理念。管理人は喜界島の違う地区のサトウキビを普段使用していますが、喜界島の黒糖は美味しいし、評判もいいんですよ。 

集落内神社

     
保食神社。喜界島の保食神社は基本的に明治に建立されたものです。それ以前は馬頭観音だったという。ここもそうだったのだろうか?とは言っても、集落の歴史は浅いからどうだろ? 一見墓だが、何でしょう? 建立記念碑 

池治海水浴場

     
海水浴場 駐車場。シャワーらしき施設もあるが、使えるかは不明。  丁度飛行機が飛んできたので慌てて撮影。真ん中に見えるのが分かるでしょうか?
     
仕切り直して撮影。 日が差してきました。  いい風景です。 
     
ビーチ 穏やかです。誰も泳いではいなかった。