ハイヌミカゼHome

喜界島


 喜界島は奄美大島の東に位置する島です。鹿児島本土からは南380kmにあり、亜熱帯気候の温暖な島です。隆起珊瑚礁で出来た島であり、今でも年間2mmずつ隆起しているという。
 島の観光地は、奄美十景に選ばれた百之台公園を始めとして、スギラビーチなどがある。
 喜界の語源は「地名を歩く 増補改訂」によると、「おもろそうし」にある「ききや」は「き」が土台で「や」が岩を指すという。したがって、「ききや」は「岩の土台土台」となり、サンゴ礁の段の島を意味するという。
 島の歴史は口碑によると、源為朝・僧俊寛・平有盛・資盛・行盛などが来島したと言われている。本土では敵対した源氏と平家が同じ島に上陸しているというのは不思議なものである。もっとも、いずれの者についても、来島はしていないという学説がそれなりに唱えられている。口碑伝承というのはそれなりの真実を受け継いでいると思う管理人ですが、僧俊寛については三島村の硫黄島が本来の流刑地なのかなぁと思っています。最近は城久遺跡群の発掘が進むにつれて、太宰府の出先機関であったのではと言われるようになり、奄美の中ではホットな島といえます。是非、発掘調査が進むことを期待したいです。奄美群島は1266年から琉球王朝の支配下にあったと言われるが、喜界島だけは抵抗勢力が残っていたのか、1466年に尚徳王は2000名を率いて喜界島を襲撃している。太宰府時代からの勢力が残っていたからだという話もあり、これも興味深い話です。
 集落の聖地は喜界島観光協会掲載の神社仏閣リストを見ると、51もあるという。あいにく、管理人はそのうち半分ぐらいしか訪れていません。
 グスクは鹿児島県埋蔵文化財情報データベースを見ると、大城久(ウフグスク)、大城久(ウフヌスク)及び川嶺グスクがある。数え方及び場所については疑義がないでもないが、一先ず当データベースに従って三つと数えます。他に永吉毅著作「沖永良部島 地名考 付 奄美諸島の小字名」を見ると、グスク名と思われる地名が23ある。時間の関係で小字のグスクは全く調べていないが、喜界島郷土資料館で聞いたところによると、小丘になっている場所や小高い岩場に多い字名だという。とすると、立地条件は奄美や沖縄のグスクと違いはなさそうである。墓があるとか聖地であるという話は聞かなかったが、風葬跡や神山である可能性は低くないように思われる。今後、訪れることがあったら、一つ一つ探してみたいと思う。
 なお、七城や平家森については、城跡であることからグスクであるという説明をしている文献やサイトがないわけでもないが、資料館で聞いたところによると、グスク呼称は確認できないという。したがって、当サイトではグスクとして扱いません。
 観光情報は喜界町が発行しているパンフレットや奄美市・奄美大島観光物産協会が発行している奄美大島・喜界島というパンフレットを手に入れると便利です。
 島へのアクセスは、他の奄美群島が鹿児島・沖縄間を毎日マルエーフェリーとマリックスラインが運航しているのと違い、喜界島だけはマルエーフェリーしか就航しておらず、しかも毎日就航しているわけではないので、なかなか行きにくい島といえます。しかも、島の出港時間がもの凄い早朝だったりするので、旅行は計画的に。
 当ページは上記文献等以外には、基本的に「角川日本地名大辞典鹿児島県」「喜界島みてある記」「シマダス」「喜界島・鬼の海域-キカイガシマ考-(福寛美著)」「ものが語る歴史10 ヤコウガイの考古学(高梨修著)」に依拠しております。なお、町のホームページに載っている要覧も参考になります。本当は「喜界町誌」と「琉球の伝統文化を歩く 喜界島の伝説・昔話」を参考にしたかったのですが、某図書館に何回行っても、データベース上は置いてあるはずなのに、実際には書架に置いてなかったため参照することができませんでした。いずれ、参照して、ページを充実させたいと思います。


 
島の概要
面積:56.94km2 
周囲:48.6km
北緯:28度19分
東経:130度
最高点:211.96m
人口:7751人(平成24年4月1日現在)


集落  赤連阿伝荒木池治伊砂伊実久浦原(先山)大朝戸小野津嘉鈍上嘉鉄川嶺城久花良治(蒲生)坂嶺佐手久塩道志戸桶島中白水早町滝川手久津久中熊中里中間(先内)長嶺西目羽里山田
拝所・聖地・グスク 大城久(ウフグスク)大城久(ウフヌスク)川嶺グスク御殿の鼻(金比羅宮)高千穂神社(湾)住吉神社八幡神社(小野津)八幡神社(城久)菅原神社(志戸桶)弁財天(志戸桶)末吉神社(阿伝)厳島神社(伊実久)
史跡・観光地 僧俊寛の墓百之台公園雁股の泉七城平家森天神山公園ハワイスギラビーチ志戸桶海水浴場
その他 フェリー航路湾港喜界空港グローリー牧場直線道路小野津漁港トンビ崎百之台中西公園七島鼻(喜界島最高点)七十七曲り夫婦ガジュマル(花良治)ビジネスホテル林