滝川
滝川は島の中央部に位置し、北は島中、南西は城久に接する字になります。集落は百之台台地の北側傾斜地にあります。 集落の聖地は水神社がある。 ちなみに、「奄美-自然・文化・社会-九学会連合奄美調査委員会編」において、「奄美の村落社会構造における伝統と変化」というタイトルでこの滝川集落の調査結果が掲載されています。 |
滝川集落遠景 | 滝川幼稚園&小学校 | 17時を過ぎているため、逆光になってしまう。 |
こちらが正門かな。 | グラウンドからの眺めがいいですね。 | 湧き水。「角川日本地名大辞典鹿児島県」を見ると、滝川は湾・赤連・中里の水源地だという。もっとも、地下ダムが完成した今も水を供給しているのかは分からない。 |
水路工事記念碑とある。 | ガジュマル | 大朝戸と同様ヒメタツナミソウ自生地だそうだ。右の看板は滝川の泉の説明版。1日1200㌧も取水しているようだ(今でもそうかは知らないが)。 |
湧き水の隣には神社があります。 | 鳥居の前には湧き水の通り道がある。 | |
昭和8年という字が見える。 | ご神体? | 神社・学校の近くにある公民館 |
集落内風景 | 簡易郵便局があります。 | 一面に広がるサトウキビ畑 |