奥間
奥間は辺土名の南、比地の北にある集落です。集落自体は58号線の東側の山側付近にありますが、領域はオクマビーチまで西に延びています。西にある桃原集落は元は奥間から別れたものらしい。マキョ名は「かねまん」なように金萬神社がある桃原集落の繋がりが見て取れる。カネマン・カニマン・ガヂマン等の名前は鍛冶に関係する名前と言われ沖縄の聖地などに幅広く存在する名前である。 聖地は「沖縄国頭の村落(上)」によると、①金剛山②アガリ③ヌンドゥルンチ・アサギ④トーチークー⑤番所跡・旧役場がある。上記本では紹介されていないが、奥間小学校の東の山は奥間グスクと呼ばれている。 「琉球国由来記」によると、奥間には「ヒヨウノ嶽」神名「赤丸ノ御イベ」がある。意味は不明です。 なお、当集落の写真はまだありません。 |