坂戸神社
所在地 | 茨城県鹿嶋市大字山之上228 | 紹介については、茨城県のホームページから引用「『常陸国風土記』に「坂戸社」として記載されており、祭神は中臣(藤原)氏の祖先神とされる天児屋根命(アメノコヤネノミコト)である。『常陸国風土記』では沼尾神社、天の大神の社とともに、三社で香島の天の大神と称したとされている。昭和61(1986)年に鹿島神宮の摂社として国指定史跡「鹿島神宮境内附郡家跡」に指定された。」。 古からある由緒正しき神社の割に、集落内にひっそりと鎮まっており、案内板も目立たず説明書きが全くない。関連する鹿島神宮・沼尾神社については別ページ参照。 |
祭神 | 天児屋根命 | |
社格等 | 鹿島神宮摂社 | |
創建 | 不明 | |
その他 | 地図 |
入口です。先に進んでも一見駐車場はなさそうなので注意しましょう。 | 何と分かりにくい入口案内。 |
丁字路脇にあるのですが、字が薄くて読めず。 | これが坂戸神社。説明書きなど全くありません。 |
進入 | なかなかの神々しさを感じますな。 |
正面 | |
横から。 | 裏側。沼尾神社の場合は香取神宮の森が見えたというが、坂戸神社の場合は何もなし? |
坂戸神社ではないが、隣の空き地に建築物がありまして、気になり進入。 | 仏教な感じ。 |