宝島
宝島はトカラ列島の有人離島の最南端に位置する島です。小宝島と共に隆起珊瑚礁でできた島ですので、トカラ列島の中では沖縄・奄美に似た感じの雰囲気を受ける南国的島です。観光地等の見所としては、大籠海水浴場・観音堂・荒木崎灯台・イマキラ岳・イギリス坂があります。トカラ全体に言えることですが、あまり観光客は来なく、聞いた話では訪れるのは工事関係者や釣り人が多いそうです。
鍾乳洞には、キャプテンキッドの伝説があり、ここに宝物を隠したという話があります。もちろん現在の鍾乳洞にはそのような物は発見されていませんが、ロマン溢れる話で興味をかき立てられます。
民俗学的には、トカラ全体が琉球的なものとヤマト的なものが混ぜ合わさった文化の様相を呈していますが、宝島は奄美大島に近いこともあり、琉球的文化が他の島よりは強いようです。興味がある方は、「南日本の民族文化誌3 トカラ列島 下野敏見 南方新社」でも読んでみて下さい。というか、民俗的見地から本を書いているのは、下野敏見ぐらいしかいないのかも知れません。管理人は、当ページで紹介している聖地は、彼の本に大部分を依拠します。
その他観光情報などは村のサイトや村公認サイト(?)をご覧下さい。訪れる場合は、フェリーしか方法はないので、上記村のサイトを参考に訪れてみて下さい。最近は奄美大島に寄港頻度が増えましたので、そこから行くというのもありです。管理人は奄美大島から行きました。
管理人のような物好きはほとんどいないでしょうが、聖地巡りで宝島を訪れる際は、出来るのなら自転車かバイクなど持ち込めるといいです。この島で借りるのはなかなか難しいです。イマキラ岳でも登らない限りは、自転車でも十分です。あと、夏だと予約が埋まったりして断られることが多いので、行く方は早めに予約した方がいいです。ちなみに、管理人は「とから荘」に泊まりましたが、ここの主人は神主もやっていたことがあるので、大変聖地について詳しいです。興味がある方は聞いてみて下さい。他にも島のお爺さんで大変詳しい方がいらっしゃるみたいなので、紹介を受けて話を聞いてみるのもいいかも知れません。
あとは、最後にトカラハブには注意です。ハブかどうかは不明ですが、管理人も何回かヘビを見かけています。もっとも、毒性は沖縄・奄美のハブほどではないらしいのでご安心を(?)。
宝島は奄美大島の上にあり、鹿児島本土からは大分下った場所にあります。 何故か、宝島と小宝島だけはグーグルマップ上の航空写真は詳細です。 宝島の概要としては、村発行のパンフレットから引用すると以下の通りです。 面積:7.14km2 周囲:13.77km 東経:129度13分 北緯:29度08分 最高点:291.9m |
宝島集落 | 集落内の風景・コミュニティセンター |
観光地 | 荒木崎灯台・イマキラ岳・大籠海水浴場・イギリス坂・トカラ馬牧場 |
拝所・聖地 | 集落内の拝所・鎮守大明神・堂の宮(平家堂)・上のテラ・下のテラ・ションジャ・女神山・観音堂・八幡神社・麦田の宮・キシメの森・センゴの宮(風本権現) |
その他 | 宝島への旅路・島内一週道路・宝島港(せんご泊)・大間泊・二双(舞立)・大原牧場(大瀬崎) |